エアコンの学び舎 air con’s schoolhouse

お知らせ

初心者でもできるエアコン工事の基本工具とその使い方

エアコン工事は、技術的な作業ですが、初心者でも適切な工具と基本的な知識を持っていれば、しっかりとしたスタートを切ることができます。この記事では、エアコン工事を始めようとしている未経験者や、新しい協力業者を探している個人事業主の方に向けて、工事に必要な基本的な工具とその使い方、そしてツール選びのポイントについて解説します。初めてでも安心して作業できるよう、効率的な作業を実現するためのコツも含めて説明していきます。

1. 工具を揃える前に知っておくべきこと

エアコン工事は、配管作業や取り付け位置の調整、電気配線の接続など、多岐にわたる工程を含みます。そのため、様々な作業に対応できる基本的な工具を揃えることが重要です。また、工具の質によって作業の効率や仕上がりが大きく変わるため、少し高価でも信頼性のあるメーカーの製品を選ぶことをおすすめします。初めての方には、使いやすさやメンテナンスのしやすさも重要な選択基準となります。

2. 初心者が揃えるべき基本工具のリスト

エアコン工事を始めるにあたって、以下の工具は必須となります。これらの工具を揃えることで、基本的な作業ができるようになります。

電動ドリルエアコンを取り付ける際、壁に穴を開けるために使用します。特にコンクリートや木造の壁に対応したモデルを選びましょう。初心者には軽量で扱いやすいものが最適です。

トルクレンチトルクレンチは、配管接続部分のナットを適切な力で締めるための工具です。これが正確に行われないと、ガス漏れの原因となるため、必ず規定トルクで作業を行うことが重要です。初心者でも使いやすいデジタル表示のものもあります。

フレアツール銅管の端を広げて配管を接続するために使用します。フレアツールは、初心者にとって少し難しいかもしれませんが、正確な作業を行うためには必須の工具です。操作性の良いモデルを選ぶと作業がスムーズです。

真空ポンプエアコン配管内の空気を除去して真空状態にするために使用します。真空ポンプがなければ、エアコンは正常に動作しません。使用する際は、正確に真空を引けているか確認しながら作業を行います。

ゲージマニホールド冷媒の圧力を測定し、システムが正しく作動しているか確認するための工具です。初心者でも見やすいアナログ表示のものや、最近ではデジタル表示のものもあります。こちらも、エアコンの調整やメンテナンスには不可欠です。

パイプカッター配管を切断するための工具です。配管を正確にカットすることで、フレアツールを使用した接続がスムーズになります。切れ味の良いパイプカッターを選ぶことが、作業の質を左右します。

六角レンチセットエアコンの取り付け部品を締めるための工具です。サイズの異なる六角レンチがセットになっているものを用意しましょう。

配線用工具(ペンチ、ニッパー、ドライバー)電気配線の作業には、ペンチやニッパーが必要です。特にペンチは、配線を切ったり曲げたりする際に使用します。また、ドライバーも必要です。プラスとマイナスの両方のサイズを揃えておくことがポイントです。

3. 工具の使い方と選び方のポイント 3-1. 電動ドリルの使い方

エアコンの取り付けには、壁に穴を開ける必要があります。電動ドリルを使用する際は、まず穴を開ける位置を正確に測定し、水平器で確認してから作業を始めます。穴を開ける際は、ドリルビットのサイズに注意し、配管がスムーズに通る大きさに調整します。初めての方は、パワー調整が可能な電動ドリルを選ぶことで、作業のしやすさが向上します。

3-2. トルクレンチの使い方

トルクレンチを使うことで、配管接続部分のナットを適切なトルクで締め付けられます。使い方はシンプルで、トルク値を設定し、ナットを締めるだけですが、規定トルクに達すると音やクリックで知らせてくれるタイプを選ぶと便利です。

3-3. フレアツールの使い方

フレアツールは、銅管の端を適切に広げるために使用します。まずは、配管をパイプカッターで切断し、フレアツールを使って配管の端を広げます。広げる際は、力を均等にかけて作業することが重要です。また、広げた部分に傷が付かないよう、丁寧に作業することがポイントです。

3-4. 真空ポンプの使い方

真空ポンプは、エアコンの配管内の空気を除去し、システムを真空にするために使用します。使い方は、ゲージマニホールドを接続してポンプを作動させ、配管内の圧力をゼロに近づけます。真空が正しく引けているか確認するために、圧力が安定するまでしっかりと観察します。

3-5. パイプカッターの使い方

パイプカッターは、銅管をきれいに切断するために使います。切断する際は、切断部分が斜めにならないように慎重に回しながら作業を進めます。切れ味の良いパイプカッターを使用することで、作業時間が短縮され、綺麗な仕上がりになります。

4. 効率的に作業を進めるためのコツ

初心者が効率的に作業を進めるためには、以下のポイントに気をつけることが重要です。

質の良い工具を選ぶ工具の質は作業の仕上がりに大きく影響します。安価な工具は使い勝手が悪く、結果的に時間がかかる場合があります。最初から信頼できるメーカーの工具を選ぶことで、ストレスなく作業を進めることができます。

工具のメンテナンスを欠かさない工具は使い続けると摩耗します。特に電動ドリルやパイプカッターなどの工具は、定期的にメンテナンスを行い、切れ味や精度を保つことが重要です。

実際に現場で使ってみる理論的に知識を身に付けることも重要ですが、実際に現場で作業を行うことで、工具の使い方に慣れていきます。初めての方は、現場経験を積むことで、より効率的な作業ができるようになるでしょう。

まとめ

エアコン工事を始める際に必要な基本的な工具とその使い方を紹介しました。初めての方にとっては、工具選びや使い方に戸惑うことがあるかもしれませんが、正しい知識と質の良い工具を使うことで、確実に作業を進めることができます。また、工具のメンテナンスや現場経験を通じて、徐々にスキルを向上させていくことが大切です。これからエアコン工事を始める方は、今回紹介した工具を揃え、確実な作業を行っていきましょう。

 お問い合わせ 

お問い合わせ、見学も承っております。
お気軽にお問い合わせください!

WEBからのお問い合わせはこちら
(24時間受付中)
お電話でもお待ちしております!

052-799-9666

[受付時間]9:00~18:00