エアコン取り付けについて
こんにちは。朝は寒かったですが名古屋の最高気温は13℃です。天気予報でも3月並みの気温とのことでした。
さて、当社ではエアコン工事の研修を行いこれまでに大勢の未経験者の方が独立していきました。
エアコン工事YouTubeにも動画が上がっていますが、中には仕様がアップデートされていないままの動画もあり、『間違って魔いないけど正解でもない』というものもございます。また、エアコン取り付けと言っても施工を請け負っている企業ごとにルールや基準を別途設けているので、鵜吞みにせず、参考程度にするようにしてください。
そこでまずはエアコン取り付けについての簡単な流れを説明していきます。エアコンの取り付け工事は、主に以下の手順で進めていきます。
設置場所の確認
エアコンを設置する場所のスペースや、配管の長さ、室外機の設置場所などを事前に確認します。
室内機の設置室内機の設置位置を決め、壁に穴を開けて金具を取り付けます。
配管の接続室内機と室外機をつなぐ配管(冷媒管、連絡電線、ドレンホース)を接続します。
真空引き配管内の空気を抜き取る作業です。
電気配線室内機と室外機に電源をつなぎます。
動作確認エアコンを運転して、正常に動作するかを確認します。
また、エアコンの取り付け工事には、以下の注意点があります。基本的には電気工事士の資格が必要です。
・エアコンの配管には、長さや種類に制限があります。メーカーの取扱説明書や、業者に確認しましょう。
・配管の接続は、冷媒ガスが漏れないように確実に行いましょう。
・真空引きは必ず行いましょう。
・動作確認は必ず行いましょう
・エアコンを運転して、正常に動作するかを確認しましょう。
次回は順番に詳細を説明していきますので、これからエアコン工事を覚えようと思っている方や修行中の方の参考になれば幸いです。
・・・・・
弊社は平成14年1月にエアコン工事会社として創業致しました。社名の由来は、電気(Electricity)信頼(Trust)のELEとSTからELEST(エレスト)と名付けました。職人不足が叫ばれる現代ですが、AIがどれだけ進化しようと、どのような時代になろうとエアコン工事を始めとした電気工事は必要で重要な仕事だと思います。目まぐるしい速さで変化していく社会情勢や経済情勢の中で、求められている物事を、様々な視点で捉えながら歩み続けております。事業活動と持続可能な開発目標達成への取り組みを通して、お取引先様や協力業者様にとって『なくてはならない企業』になる為、共存共栄の精神で邁進して参ります。弊社ではエアコン工事業者様を全国で随時募集しておりますので、お気軽にお問い合わせ下さい。
TEL:052-799-9666MAIL:info@elest.co.jp